11位:「冴えない彼女の育てかた」

「あらすじ」
オタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で、ある少女と運命的な出会いをする。
インスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を思いつき、同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」を
スタッフに迎えようと邁進する。
そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が、特に目立たない普通のクラスメイトの女子「加藤恵」だったことを知り、愕然とする。
倫也は加藤恵をゲーム中で絶対的なヒロインにしようと決意するのだが…。
※公式引用:ストーリー | TVアニメ『冴えない彼女の育てかた』公式サイト (saenai.tv)
放送時期:2015年 / 話数:冴えない彼女の育てかた(全13話)
放送時期:2017年 / 話数:冴えない彼女の育てかた♭(全12話)
ヲタがい おススメポイント!! |
『圧倒的な”ヒロイン力”が魅力のラブコメ作品!!サークルを立ち上げ、ゲーム制作をしていく中で、繰り広げられる青春にキュンキュンさせられまくり! ヲタクにとっては、たまらない最高のラブコメアニメでした!』 こちらは丸戸史明先生によるラノベ原作のアニメ化作品になります! この作品は登場するキャラクター達が魅力が圧倒的過ぎましたね。。。 ラブコメアニメは、キャラクターデザインやその作画も含めて”キャラが魅力的で可愛い”作品は強すぎます(笑) 個人的にはかなり好きな作品で、「アニメ観始めの人向けのランキング」でなければ、かなり上位にしてました(´;ω;`) アニメを観始めたばかりの人には少しハードルは高いかもしれませんが、是非色んな人に観て欲しい!! キャラが可愛いだけでなく、サークルを立ち上げ、クリエイターとしてゲーム制作を行うメンバー達との 熱い展開にもワクワクしたり、辛辣で適格なツッコミが飛び交う掛け合いもめちゃめちゃ笑いえるラブコメアニメです! ここぞという名シーンでキャラソン(キャラクターが歌う曲)がBGMで流れ出す演出に、心打ちぬかれました。。。 演出も本当に良い作品でした! A-1Picturesの作品の中でも、キャラクターデザイン、作画力はトップクラスの作品です! ※2次元のアニメキャラクターが絵を描くシーンで、描いた絵(二次元)の綺麗さに感動したあの瞬間は忘れられない。。 原作、アニメ共に大人気のラブコメ作品です! まだ観たことのない人は、是非ご覧ください!! |

12位:「宇宙兄弟」

「あらすじ」
兄は、優秀だが自分の能力を信じられず、ネガティブ思考に陥りがちな青年・ムッタ。
ムッタは失業という挫折のさなか、幼い頃に弟と誓い合った夢を取り戻し、
「宇宙飛行士になる」という夢をすでに叶えていた弟・ヒビトの後を追い始める。
弟の背を追う形で、数々の困難を乗り越えて、宇宙飛行士になったムッタ。
ヒビトは日本人初のムーンウォーカーになるも、宇宙飛行士になってからはじめての大きな挫折を経験し兄をはじめとする周囲の人に支えられて、必死に乗り越える。
「俺らは生きて、二人で月面に立とうぜ」
兄は先に行く弟に導かれ、弟が立ち止まった時には兄が優しく背中を押し、二人は「夢の続き」に向かって走り続ける。
サイト引用:宇宙兄弟のストーリー | 『宇宙兄弟』公式サイト (koyamachuya.com)
放送時期:2012年 / 話数:全99話
ヲタがい おススメポイント!! |
『人生のバイブル!! 人生の壁にぶつかった時、挫折した時に是非観て欲しい!!(泣) 挑戦する「勇気」を与えてくれる作品です!! 笑って泣いて、前向きになれる最高のアニメです!』 こちらは小山宇宙先生による漫画原作のアニメ化作品になります! この作品は映画にもなっているので、知らない人の方が少ないかもしれないですね(笑) この作品の魅力は、なんといってもキャラクター達から「勇気」を貰える所、前向きになれる所です!! 主人公のムッタを筆頭に、”弱み”をもつ登場人物たちの言葉だからこそ響く名言がたくさんありました(´;ω;`) さらに、作者が実際に取材した宇宙飛行士に関するストーリーや、笑えるコメディーシーン等、面白いシーンが山ほどあります!! ストーリーは全99話とめちゃくちゃ多いです(笑) ですが、素晴らしいストーリー展開と声優の皆さんの演技、アニメの演出で全く飽きずに見続けられます。 むしろ99話観終わった時に「もう終わりか。。。」と物足りなくなるほどでした! 作画は少し古いですが、演出、声優さんの演技は超レベルが高いのでアニメ初心者もヲタクも楽しめる作品です! 長期休み以外でも、是非ご覧ください!! 原作、アニメ共に大人気のラブコメ作品です! まだ観たことのない人は、是非ご覧ください!! |

13位:「銀の匙」

「あらすじ」
進学校からの激しい学力競争から逃れ、自身を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で”仲間”との出会いや、”農業”や”酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。
「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、”ファンタジー”にも見えるリアルな出来事が、新鮮なエンターテインメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は、読者の共感を呼んでいる。
さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の性質上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。
サイト引用:イントロダクション | TVアニメ「銀の匙 Silver Spoon」 公式サイト (ginsaji-anime.com)
放送時期:2013年 / 話数:銀の匙 Silver Spoon(第1期)(全11話)
放送時期:2014年 / 話数:銀の匙 Silver Spoon(第2期)(全11話)
ヲタがい おススメポイント!! |
『酪農高校を通した農業のリアルを描いた酪農青春グラフティー! 「やりたい事が見つからない」ままエゾノーへやってきた主人公:八軒が新しい事にチャレンジし、もがき苦しみながらも前に進んでいく姿に「勇気」を貰いました! 「やりたい事が見つからない」「新しい事に挑戦したい」人におすすめの作品です!』 こちらは荒川弘先生による漫画原作のアニメ化作品になります! この作品も凄く面白かった!! 2014年放送という事もあり、作画は少し古いですがとにかくストーリーがめちゃくちゃ面白い!! 農業のリアルを描きながら、「食」について考えさせられる作品でした。 また、都会の進学校から逃げてエゾノーやってきた主人公:八軒が、仲間と共にぶつかりながらも色んな事に挑戦し、少しずつ「自分のやりたい事」を見つけていく姿に凄く「頑張る勇気」を貰いました! また、理不尽な現実に打ちのめされる学生に対して、「先生」や「周りの大人達」、そして「仲間」からの言葉がめちゃくちゃ刺さりました。。 ※校長先生の『逃げた甲斐があるものです。』の言葉深かったぁ~(´;ω;`) 「農業のリアル」を描いたストーリーは、コメディー要素も多く凄く笑える内容ですが、シリアスな展開も凄くリアリティーがあり、見応え抜群でした!! 1,2期含めて、OP/ED(miwa、スキマスイッチ、フジファブリック、goose house)も名曲ばかりです!! さすがA-1Pictures!! ※個人的には2期ED曲を務めたgoose houseの『オトノナルホウヘ→』が凄く好き! 作画は少し古いですが、内容的にも、ジャンル的にも色んな層の人へおすすめ出来るアニメ作品です! まだ観たことのない人は、是非ご覧ください!! |
14位:「エロマンガ先生」

「あらすじ」
高校生兼ラノベ作家の和泉正宗には、引きこもりの妹がいる。
和泉紗霧。
一年前に妹になった彼女は、全く部屋から出てこない。
そんなある日、衝撃の事実が正宗を襲う。
彼の小説のイラストを描いてくれている
イラストレーター『エロマンガ先生』、
その正体が、なんと妹の紗霧だったのだ!
一つ屋根の下でずっと引きこもっている可愛い妹が、
いかがわしいPNで、えっちなイラストを描いていたなんて!?
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』をしのぐ
魅力的なキャラクターが多数登場!
ライトノベル作家の兄と、イラストレーターの妹が織り成す、
業界ドタバタコメディ!
公式引用:Introduction | エロマンガ先生 | アニメ公式サイト (eromanga-sensei.com)
放送時期:2017年 / 話数:全12話
ヲタがい おススメポイント!! |
『ライトノベル作家(兄)とイラストレーター(妹)が描く「兄弟」ラブコメデイー! 義兄弟のドタバタな日常を描いた王道ラブコメ作品!!ラブコメ展開だけでなく、登場人物達のクリエイターとして側面を描いたストーリー展開も凄く面白かった! タイトル的にハードル高いアニメですが、内容はめちゃくちゃ面白いです!!』 こちらは伏見つかさ先生によるライトノベル原作のアニメ化作品になります! アニメ初心者はタイトルで絶対観ない(笑) でも、このタイトルでアニメ化までしてるんですよ!? そりゃあ面白いです!! ラブコメアニメではとても重要となる『可愛い女の子』が凄く魅力的に描かれていました! キャラクターデザインもそうですが、声優さんの演技、A-1Picturesさんの作画力、『ヒロインキャラにフォーカスした回』の破壊力、ラブコメアニメの面白い要素が詰め込まれた作品です! 王道ラブコメは凄く応援したくなる『魅力的な負けヒロイン』が絶対いるんですが、その負けヒロイン回の破壊力ヤバかった。。 また、特定の回だけED仕様が変わる演出も凄く良かったです! OP/ED共にアニソン色が強い楽曲ですが、めちゃくちゃ神曲です!! 興味のある方は是非聴いてみて下さい! ※TrySailの『adrenaline!!!』鬼リピしてたなぁ。。 ラブコメ好きには堪らない作品かと思います! 是非ご覧ください!! |

15位:「アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO)」

「あらすじ」
かつて、月面へ到着した人類は未知のテクノロジーである古代火星文明の遺産「アルドノア」が発見され、人類は火災へ移住に成功した。
しかし、火災へ移住した結果、火星(ヴァース帝国)と地球との長き渡る戦乱を招く事となったのであった。
圧倒的な力(アルドノア)を持つヴァース帝国との戦いは、劣勢に立たされていた。
そんな中、火星と地球の和平を結ぶために地球へ訪れた火星(ヴァース帝国)の王女(アセイラム姫)の事件をキッカケに世界は大きく動き出すー。
放送時期:2014年 / 話数:全24話
ヲタがい おススメポイント!! |
『「火星」と「地球」の星間戦争を描いたSF・アクションアニメ!! 圧倒的な力・性能を誇る火星の機体に対し、全ての機能で劣る地球の機体を用いて知略・戦術で格上を倒していく圧巻のバトルアクション! 火星のプリンセスを中心に巻き起こるシリアス展開も必見です!!』 本作はアニメ制作会社の『A-1 Pictures』と『TROYCA』による共同制作のオリジナルTVアニメ作品です。 ロボットが戦うアクションバトルですが、ロボットアニメをあまり敬遠している人にこそ観て頂きたい作品です!! 火星の未知のテクノロジーにより圧倒的な性能を持つ機体「カタクラフト」と、全ての機能で劣る機体に搭乗し、戦う地球人。 性能で劣る機体を使いながらも、格上の火星人を知略で翻弄し倒していく戦いにワクワクが止まりませんでした! 挿入曲も神がかっていて、戦闘シーンの臨場感が半端じゃないです!! この作品の音楽を担当するのは「澤野弘之」さんになります‼ 澤野さんのBGMがマジでカッコよすぎる‼ A-1Picturesの挿入歌の演出には毎回『うわぁぁーーー』ってなります(笑) ※伝われっ!! 地球と和平の道を歩もうとする火星の姫(アセイラム)と、和平に反対する派閥の様々な陰謀によるシリアス展開も凄く面白くて見応えがありました! SF/アクション好きの人はかなり刺さる作品かと思います!! 是非ご覧ください!! |

最後までご覧いただきありがとうございました!
『音楽』と『アニメ』は切っても切り離せない重要なポイントなので、作画だけでなく『音楽』でも強味のあるA-1Picturesさんは「神アニメ」が多いのも納得です!
過去作品もそうですが、直近でも面白い作品が沢山あるので皆さんも是非チェックしてみて下さい!
また面白い作品がでたら記事も更新していきますね!
皆さんもおすすめのA-1Pictures作品があれば、是非コメントで教えて下さい👏
それではまた次の更新で♪
コメントを残す コメントをキャンセル