~現在話題沸騰中のラブコメアニメをご紹介~
2週にわたって『僕ヤバ』の視聴感想を語っていきたいと思います‼
『最近アニメにハマった人』、『何か面白いアニメを探している人』へ向けて、わたくし”ヲタがい”のおすすめアニメを毎週土曜日にご紹介していきます!
遂に今週は最終回を迎えた『僕の心のヤバイやつ(2シーズン)』の感想を語っていきたいと思います!
最終回を迎えてしましたが、、、『満たされた気持ち』と『喪失感』が入り混じった素晴らしい最終回でした(´;ω;`)
近年稀にみる神ラブコメアニメ作品となったのは間違いありません‼
『この満たされた気持ち』を皆さんと共有したい!(笑)
第2シーズンの魅力もたっぷりお届けしたいと思います‼
ヲタがいおすすめアニメ:「僕の心のヤバイやつ」

市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、重度の中二病男子。同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、ヤバめな妄想を繰り返していた。そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、市川は徐々に目が離せなくなっていき……。
公式引用:あらすじ|STORY|TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」公式サイト (bokuyaba-anime.com)
僕の心のヤバイやつ【第1期】 放送時期:2023年春アニメ(4月) 話数:全12話
僕の心のヤバイやつ【第2期】 放送時期:2024年冬アニメ(1月) 話数:全13話 ← 今週はここ観た‼
~あらすじ・おすすめポイントは?~
こちらは桜井のりお先生に漫画原作のアニメ化作品‼
この作品は陰キャで卑屈な男子中学生「市川」と、モデルで活動しながら学校に通う美少女「山田」の二人を中心に描かれる
初恋青春ラブコメアニメとなっています。
いや~、『僕の心のヤバイやつ』…本当に素晴らしい最終回を迎えました‼
中学生の恋愛ものという事で二の足を踏んでいましたが、本当に観れて良かった(´;ω;`)
遂に、、、ついに待ちに待ったシーンが観れた最終回は満たされた気持ちでいっぱいです。。。。
第2期からは、第1期と違って既に「お互いの事を想いあっている」市川と山田の日常が描かれており、毎話ごとに「次で最終話なんじゃない?」と思わされるような盛り上がりを魅せてくれました‼
また、第1期とは違った側面での2人の成長が観れたのも凄く面白かったです👏
今回の記事は、前回の記事を読んでいる前提でお話をさせて頂くので、まだ前回の第1期の記事を観ていない人は、是非そちらを見てからこの先を読んで貰えたらと思います‼
さぁ、皆さん。ー 遂に感動の最終回です‼

■初恋ラブコメというジャンルにおいて、新たな代表作が誕生しました‼
本作は「初恋ラブコメ」というワードが使われるのですが、だいたいラブコメ系って初恋多いですよね(笑) ただ、ここでいう初恋ラブコメっていうのは「ピュアな恋愛」とか「恋心を知らないところから始まる展開」をさすんでしょうね。。 これまでには「君に届け」がこのジャンルでは圧倒的1位でしたが、遂にそこに食い込む作品が出てきました👏
記事を読むより、もっとラフにおすすめ作品を知る事ができるラジオもやってます‼忙しい皆さん、BGM感覚で聞いてみて下さい♪

毎話・次が最終回でもおかしくない盛り上がりを魅せるストーリー展開‼二人の新たな成長が見れる一面にも注目です‼

僕ヤバ「第2期」が1期よりさらに面白い・盛り上がる展開という意味が良く分かりました(笑)
「第2期」なんですが、、、本当に1話1話の盛り上がりが凄いんです‼
第1期の頃は、市川と山田が共にお互いを意識していない所からスタートしているので、少しずつお互いの気持ちを
確認するようなシーンが多いイメージでした。
しかし、第2期からはお互いに意識して、どんどん距離間が近くなっていくシーンが多いので、告白直前のような盛り上がりが毎話あるんですよね‼
特に山田のアピールが凄い‼(笑)
ヒロインである山田のアクセル全開のアピールシーンが、これでもかとこだわった作画クオリティーに加え、制作陣の演出に
よる盛り上げで破壊力がえげつない事になってました。。
そんなシーンが冗談抜きで毎話繰り広げられるので、「え、もう告白しちゃうんじゃね?」という気持ちがずーっと続いてました(笑)
最終的には「告白をして、付き合う」というゴールに向かっていくストーリー展開ですが、そこにいくまでの盛り上げ方が本当に素晴らしかったです‼

また、第2期では市川と山田の恋愛以外の側面での成長が観れたのも凄く面白いポイントでした‼
これまでは「恋愛への向き合い方」を通して人として成長するシーンが多くありましたが、第2期ではこれまでとは
少し違った側面からの成長が見えるシーンがありました‼
それが市川の「卒業生への送辞」の話と、山田の「仕事に対する想い」の話です‼
「卒業生への送辞」の回は、市川が在校生代表として卒業生へ送る言葉を述べる「送辞」を担当する事になるのですが、
そこで市川が自身のこれまでを振り返りながら、本気で変わろうと決意して成長していく姿が見えました‼
はたから見ればただ代表挨拶をするだけのお話に聞こえますが、これまでの市川の卑屈な性格や自分への劣等感を乗り越えて
役目を全うするというストーリーが凄く丁寧に描かれていて、本当に感動しました👏
そこから、市川がどんどん自分の「本心」に向き合い、声にだして相手に伝えるシーンも増えてるので、より人間味溢れるキャラクターになっていきました‼

また、ヒロインである山田の仕事に触れる一面も凄く良かったです‼
これまでは中学生ながらに仕事をする山田を「周りからの憧れの視線」という形で「カッコ良くて可愛い山田」として描かれていました!
しかし、第2期では「山田の仕事に対する想い」という部分にフォーカスして、「大好きな仕事に本気で取組む山田」を市川との日常を通して描かれていました‼
そこでは山田が純粋に仕事が好きで、だからこそ真剣に取り組んでいる姿が描かれているんですが、純粋でまっすぐな山田の姿にまた撃ち抜かれましたね👏
何事に対しても凄く純粋な山田の姿が描かれており、学校では見れないような山田の姿だったり、仕事の出来事を楽しそうに話す姿は「ラブコメヒロイン」として魅力的なシーンでした‼
最終回と繋がる部分なので、詳しくは言えないですが、この山田の仕事に対する想いもストーリーの重要な部分なので、是非その辺も注目して頂きたいです‼

大絶賛で幕を閉じた感動の最終回‼全視聴者が待ち望んだシーンがそこにありました‼

第2期スタートからいつ最終回がきてもおかしくないような盛り上がりを魅せてきた僕ヤバ。
~ 早く告白シーンが来てほしくて、でも終わって欲しくないから来ないでほしい ~
そんな心情で視聴してきましたが、遂に迎えた最終回は、、、、全視聴者が待ち望んだ最高の1話でした‼
これまで口に出来なかったお互いの想い、それが溢れ出るように言葉で伝えられるシーンには言い表せない感動がありました‼
正直、告白の結果なんてものはこれまでのストーリーを観ていれば分かるのですが、それでもなお、最後の告白シーンが輝く
ようなこれまでのストーリーの重さが、
★キャラクターのセリフ!
★これ以上ない作画クオリティー‼
★これまでを思い出させるような神演出!!!
によって、これでもかというほど伝わってきました👏
市川から想いを伝えるシーン、そして山田が想いを伝えるシーンのそれぞれ別にあるのですが、それも凄く良かったですし
口に出して想いを伝えて、二人が付き合う瞬間に味わったあの『満たされ感情』ー
本当にこの作品を観れて良かったと思わせてくれました‼

そして、「斜陽」で始まるエンディング映像ね(´;ω;`)
アニメはこういう演出が出来るから、凄く良いんですよ‼ いわゆる感動の追い打ちってやつです‼
ラストシーンを迎えた瞬間に「第1期のOP主題歌」が流れ、エンドロールと共に第1話からの重要なシーンのカットが走馬灯のように流れていく神演出にはエモさ大爆発でした👏
アニメでは割と使われる「定番演出」ですが、定番はどれだけ多くの人が使っても色褪せる事が無いからこその定番‼
やっぱり定番って凄く大事なんですね‼
特に、僕ヤバは『作品自体の面白さ』・『アニメとしてのクオリティーの高さ』がある作品だからこそ、王道演出の破壊力が凄まじかったです‼
私も本作を観始めた時点である程度内容も想像出来たのですが、それでも色褪せる事のない最高のラブコメ作品でした‼
中学生の恋愛を描いた初恋ラブコメ作品だと侮っていましたが、中学生の恋愛だからこそ「初恋ラブコメ」としてドキドキ・
ワクワクの恋愛模様が描かれていたり、しょうもなさ・懐かしさを感じるコメデイー展開の面白さのある作品となっていました‼
海外大手アニメランキングサイトでは2024年冬クールを通して連続1位という圧倒的人気を誇った、日本を代表するラブコメ作品となっていました‼
凄く満たされた気持ちにさせてくれる! ー そんな最高のラブコメ作品です‼
まだ本作を観ていない人は、是非ご覧ください‼

最後まで読んで頂きありがとうございました!
2週に渡って「僕の心のヤバイやつ」の視聴感想をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
いやー間違いなく、ラブコメジャンルでトップ層に食い込んできた神アニメです‼
告白という大きな区切りを迎えたアニメ化でしたが、原作はいまだに続いている作品ですし、綺麗に終わりはしましたが、
全然続編があってもおかしくない内容だったので、是非続編アニメ、できればTVアニメで第3期を制作してほしい‼
少し虚無感に襲われてます…(笑)
皆さんも是非僕ヤバを観て、どんどんこの作品を盛り上げて3期制作決定まで漕ぎ着けましょう‼(笑)
まだ観ていない人は、ぜひこの機会に視聴してみて下さい‼
それでは以上で今週のおすすめアニメ紹介記事とさせて頂きます‼
『僕ヤバ第2期の感想』や『おすすめのラブコメアニメ』等あれば、是非コメントで教えてください👏
それではまた来週(@^^)/~
コメントを残す コメントをキャンセル